採用情報
- トップ
- 採用情報
ふなばし三番瀬海浜公園
くわしくは船橋市公園協会のページをご覧ください。
船橋市公園協会 採用情報ふなばし三番瀬環境学習館
職員
アテンダント(案内・解説員)
ふなばし三番瀬環境学習館での一般案内及び展示物に関する解説・実演業務
・案内カウンターでの来館者対応
・学校団体向けプログラムの実施
・館内外で実施する展示やイベント等の解説・実演、補助業務
・学校・団体向け学習支援、およびアウトリーチ活動
・その他館の運営に関する業務
科学・生物・地球環境に興味と関心をお持ちの方
幅広い層の方々とコミュニケーションを取ることがお好きな方
※科学館や博物館などでの案内実務、教育普及活動または類する実務経験がある方優遇
※大規模集客施設での案内、説明または類する実務経験がある方優遇
公益財団法人科学技術広報財団の契約職員
応相談 年度契約(試用期間:3か月)
弊財団指定管理受託期間内延長有り。
ふなばし三番瀬環境学習館
〒273-0016千葉県船橋市潮見町40
JR船橋駅前よりバス25分、JR二俣新町駅よりバス15分
弊財団給与規定に基づく
※経験・スキル等を考慮し規定により決定します
各種社会保険完備、通勤手当支給(上限あり)
8:45~17:15
※業務内容により変則あり
4週間あたり8日の公休(シフト制)、年末年始(12/29~1/3)
年次有給休暇(規定による)、年間休日120日以上
書類選考後、面接
・書類選考の結果については、ご応募いただいた方全員にメールでお知らせします。
(「@pcost.or.jp」「@sambanze.jp」からのメールが受信できるよう設定のこと)
次の応募書類3点を下記宛先に応募期限までに郵送してください。
・履歴書(写真添付・連絡の取れるメールアドレスを記載)
・職務経歴書 ※具体的な職務内容を記載してください。
・課題作文「わたしが伝えたい生物多様性と環境」
(任意形式A4用紙1枚)
※同様内容をPDFで送信も可(送信先アドレスは電話にてお問い合わせ下さい)
令和5年4月30日(日)必着
〒273-0016 船橋市潮見町40番 ふなばし三番瀬環境学習館
公益財団法人科学技術広報財団 採用係
TEL:047-435-7711(9:00-17:00)