三番瀬図鑑
ネムノキ
身近な山野の明るい場所に生える、高さ10m以上になる落葉高木。無数に小さい葉が鳥の羽根のように並んでいるのが特徴で、長さ1~1.5㎝、幅2~4㎜ほどの小さい葉(小葉)が15~30枚ほど並んだもの(羽片)が、さらに6~10対ほど羽のように並んだものが一枚の葉である(二回偶数複葉)。夏に紅色の糸状の雄しべが筆のようにあつまった花を咲かせる。海浜公園では、芝生広場に若い木が植えられている。
詳細情報
分類(科) | マメ科 |
---|---|
区別 | 落葉高木 |
由来による区分 | 自生植物 |
見ごろ | 夏 |
色 | 橙~赤 |
観察できる時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 |
---|---|---|---|
--- | --- | --- | --- |
5月 | 6月 | 7月 | 8月 |
---|---|---|---|
--- | --- | 〇〇〇 | --- |
9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|
--- | --- | --- | --- |